

今年の9月22日は旧暦で8月20日、この日は秋分(二十四節気)です。
残暑が長引いて秋らしさを感じないとか、秋が短いと言われるのが当たり前になってきていますが、昔よりも気温が高いことを割り引けば、処暑の頃からやはり季節は変わってきています。
今の暑さはあの猛烈な暑さではないし、台風とそれ以外の雨も多く、畑では芋虫に喰われたサツマイモの葉が色褪せてきたし、雑草も勢いが弱まり、虫の鳴き声が聞こえはじめました。すっかり秋の畑です。
そして田んぼでは稲刈りがだいぶ進んできました。
有機サツマイモ畑も収穫の準備に入ります。
その最初にして最高に手間が掛かるのは、草取りが間に合わず抑草できていない畑の雑草を、芋のつる刈りが出来る様に整えることです。
その畑に行くとまた暑い夏を思い出します。
福井 保久


〒424-0846
静岡県静岡市清水区木の下町327-3
TEL:0120-3000-18
FAX:0120-3043-18


ほしいもとサツマイモに関する情報満載のホームページを作りました。
ほしいもとサツマイモのことで知りたいことがあれば是非ご活用ください。
ほしいもとサツマイモのことで知りたいことがあれば是非ご活用ください。

