今年の1月5日は旧暦で12月6日、この日は小寒(二十四節気)です。
今年の冬は、干し芋の加工を待っていたかのように始まった印象です。
加工前は暖かい日が多く、
今冬は暖冬かと思いきや、晴天が続く西高東低の干し芋日和が12月から続いています。
乾きが良いので年末に蒸かした干し芋はお正月にはほとんど
残らず、いつもは三が日も仕上がった干し芋の収穫があるのですが、それもほぼなく、いつも以上にゆっくりとしたお正月でした。
年明けの蒸かしはじめは農家によりさまざまです。
1月5日の大安に合わせて4日に準備する農家もあれば、暦を気にするのは年度の開始の時だけの農家も少なくありません。
それよりも、原料芋がたくさんある農家は早めに、そうでなければゆっくりの蒸かし初めになります。
〒424-0846
静岡県静岡市清水区木の下町327-3
TEL:0120-3000-18
FAX:0120-3043-18
ほしいもとサツマイモのことで知りたいことがあれば是非ご活用ください。