

- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年02月
- 2008年01月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年09月
- 2007年08月
- 2007年07月
- 2007年06月
花嫁の父
神細分に宿る
父親の独り言や仕草の、細かい演技・演出が見事です。
同じような境遇だから。尚、自分を振り返って滑稽だから。
本当に楽しめました。
(一流の落語を観ているように笑いました)
そんな夫(父親)をもった妻(母親)がまたよいですね。
しょせん女の方が男よりもだんぜん大きいと、
悔しいながら、またもやと頷きました。
生きて行く中で、今が幸せなら、
(特別のことがなく日常が過ぎているとしたら、
幸せに生きている可能性が高いととらえているのですが)
娘が、しかもとっても可愛い娘が嫁ぐことは、
嬉しさと哀しさで、どちらもとても大きいものです。
親は子に100のことをしてあげても、満足できませんが、
0.1だけでもそれに対して返ってくると、
舞い上がるくらい嬉しいものです。
そんな普遍の心理が些細な行動で現れます。
最後に
結局夫婦仲が良いのが最高に幸せなんだとも思いました。
日時: 2008年12月08日 06:53
コメント
良い結婚式だったみたいですね!
どうか、干し芋みたいに、甘くて美味しい家庭を築いてください。
コメントありがとうございます。
もうひとつのコメントも「匿名さん」ですか?
そちらもありがとうございます。
つたない文章ですが、お褒めいただくと嬉しいものです。
私自身、映画の感想をここに書くと、
その映画をじわっと感じることができます。
これからも、独断で好き勝手なことを書いてみます。