月別記事

ブログ 今日のいもたつ

未分類

整備が修理に

農機具屋さんに掘り取り機を整備に出しました。
かなり色々なところがいかれていたとのことで、
多くの部品交換になりました。

【未分類】

日時:2023年10月04日 16:27

立ち上がってきました

ソルゴを一度耕運した畑です。
元気なソルゴはまた立ち上がってきました。

【未分類】

日時:2023年08月30日 11:24

傾斜に準じている

休耕畑でソルゴを育てています。
傾斜が高い所は肥料分が流れていくので、ソルゴの色が淡いです。

【未分類】

日時:2023年08月22日 11:31

紅はるかと玉豊

産地全体で紅はるかが主力品種で見慣れてしまったので、
昔は当たり前だった玉豊の株がとても小さく見えます。

【未分類】

日時:2023年08月05日 14:59

荷台も掃除しました

冬場、ほしいも加工で出た芋の皮をたい肥場に運ぶ軽ダンプです。
荷台がかなり汚れていたのですが、綺麗にしました。

【未分類】 【芋日記】

日時:2023年07月21日 10:00

苗場が変わりました

大きいビニールハウスで野菜苗を作っていた農家ですが、
今年は野菜ごとに、小さなハウスで苗作りしていました。

【未分類】

日時:2023年05月04日 17:15

もったいない

寒さが通ってしまった原料芋です。
本当にもったいないです。

【未分類】 【芋日記】

日時:2023年02月25日 12:01

仕入れ始まりました

干し芋が仕上がってきたので農家回りが始まりました
一軒ずつ増えていきます。

【未分類】

日時:2022年12月04日 10:59

取るまでが大変

果物を作っている農家です。干し芋はサツマイモを掘ってからが大変ですが、
リンゴは取るまでいろいろな農作業があります。

【未分類】

日時:2022年11月26日 16:04

干し場に掛かりました

加工前準備を始めています。
干し場通リに取り掛かりました。

【未分類】

日時:2022年11月23日 16:01