初鮎
社会を構成する人には色々な人がいる方がうまく回ります。
釣りが好きな人と釣果を美味しくいただく人、両方がいた方がうまく行きます。
ということで、今年の初物をもちろん菊姫と一緒に。
ほろ苦い肝と、繊細な身、背骨の筋肉と堪能です。
恵比寿ビール、鶴の里、特選純米、山廃純米、そして〆は軽めの先一杯でと、
楽しみました。
【いもたつLife】
社会を構成する人には色々な人がいる方がうまく回ります。
釣りが好きな人と釣果を美味しくいただく人、両方がいた方がうまく行きます。
ということで、今年の初物をもちろん菊姫と一緒に。
ほろ苦い肝と、繊細な身、背骨の筋肉と堪能です。
恵比寿ビール、鶴の里、特選純米、山廃純米、そして〆は軽めの先一杯でと、
楽しみました。
【いもたつLife】
30周年ファイナルそして、震災での延期公演とい要素もあるのでしょう。
とても気合いが入っていました。
もう何度も元春さんのライブには行っていますが、
今回は想い出にも歴史にも残ることでしょう。
個人的には、「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」
もう20年以上前の地元のライブ、
あれを超える日でした。
理屈っぽいですけれど、30周年の区切り
自分として、若い頃から元春さんの音楽に励まされて来た区切り
みたいなものを得ることができました。
【いもたつLife】
定期的に行く展示会があり、そのひとつが食品工業展です。
行く度に収穫があります。
こちらからテーマを持って行くものもありますし、
思いがけない発見もあります。
今回は、素材が1、
ほしいものスライスで2企業と、
職場環境で1、
職場施設で1、
備品で1、
プリンタで1、
この中で実際に活かすことは備品のようなものは取り入れますが、
大きいものは要検討ですが、今後の参考になります。
【いもたつLife】
久しぶりにこんなに美味しい赤出汁を飲みました。
ちょっと二日酔いだから腹にしみわたりました。
この赤だしだけでなくて、
とても美味しい朝食で、満足です。
ホテル全体も落ち着いていて、
こういうホテルに魅力を感じる年齢なのかな。
と嬉しいやらちょっと寂しいやら。
都内の宿泊でまた泊まりたい宿です。
【いもたつLife】
「陽は当たらないが、メチャ面白いアクション映画」でした。
* マジェスティック(1974)
* 恐怖に襲われた街
* 野獣捜査線
* レモ・第一の挑戦
* ストリート・オブ・ファイアー
* カット・スロート・アイランド
* ハンター
の7本のハイライトでした。
あまりアクション映画は観ませんし、その中でもレアな映像でしたので、
楽しんだのですが、アクション映画も積極的に鑑賞しようかと思っています。
4回目は日本の特撮の原点のダイジェストのようで、
それも是非行きたい企画でしたが、都合でお休みでした。
秋にまた4回講座があるとのこと、楽しみです。
【いもたつLife】
マクロビオテッィクやオーガニックを提案している
株式会社がいあプロジェクト様主催の「見本市」が
5/28に開催されました。
有機干し芋と一般干し芋も取り扱ってくださっているので、
タツマも出展しました。
雨の中、とてもたくさんのお客様、
がいあプロジェクト様とお取引がある業者様が来場されました。
準備して行った干し芋は大部分が売れてしまうほどの盛況ぶり。
改めてがいあ様には良いお客様がいることを実感しました。
時下にお客様とお話ができたこともとても良かったですし、
「茨城がんばって」の励ましも頂きました。
もっともっと美味しい干し芋を作りますね。
【いもたつLife】
このあと猫達の餌食になってしまいました。
元気がないので、案の定ですが。
初夏ですが、もう世代交代なのでしょうか。
今年は体感的にも多分実際にも低温だと思うのですが、
これでも以前より温暖なのでしょうか。
【お知らせ】
菊姫頒布会2011年度の新規会員募集のページをアップしました。
ご興味がある方はこちらから
菊姫頒布会2011
【いもたつLife】
今回の講座の2回目は、
「公開当時誰もがこの組合せに驚いた」です。
佐田啓二(松竹)と若尾文子(大映)の競演(私もビックリ)に始まって、
勝新太郎と若山富三郎、C.CとB.B、ジョン・ウェインとキャサリン・ヘップバーン等
9本の映画のダイジェストでした。
小澤さんの持ちネタの多さにそれも驚いた!です。
【いもたつLife】
今回は茶摘みの後、坂の上の近くの温泉に入りました。
それとお蕎麦で腹ごしらえです。
私は初めて入った温泉で、ヌルヌルでとても良いお湯だったのですが、
大震災前よりも、ヌルヌルになったそうです。
こんな(静岡の山奥)ところまで影響があることに、
驚きです。
【いもたつLife】
恒例の「小澤さんの映画教室」今回は4回シリーズです。
昭和30年代、40年代の歌謡映画36本をダイジェストで、
小澤さんの解説付きです。
メジャーなものから、「えっ」と驚くめずらしい映画まで。
よく揃えました。
もっとも歌謡映画自体がメジャーではないのですが。
日本独特のジャンルでしょうし。
受講者からはとても評判がよく、
清純時代に返るようです。
(受講者は高齢の方が多い)
メジャーではない映画ですが、歌謡映画だから伝わる当時の雰囲気は、
歴史を語ってくれます。
【いもたつLife】