芋日記
次は輪作麦
芋収穫中はそのままにしておく畑で、その前作業が終わりました。
次の収穫後の輪作麦蒔きまでそのままにできます。
【芋日記】
この畑は優秀でした
草も抑えられて、虫被害も少なく、収穫前までたどり着いた畑です。
前準備も楽です。
【芋日記】
前準備は大事
サツマイモ収穫は機械が行いますが、
その機械が動きやすいように準備しておくのが大事で、大変です。
太く高くなっている草は手作業で倒しておきます。
【芋日記】
循環させます
畑の境の切ったウツギも畑に入れます。
寝かせている畑なので、朽ちて土になるまで置いておけます。
【芋日記】
思い切ってきりました
畑の境の目印のウツギが伸び放題だったので、
思い切ってきりました。数年は大丈夫そうです。
【芋日記】
予想以上の生長です
イモムシ対策の畑周りのクロタラリアですが、
虫どころか人が入るのも一苦労なほど、
厚く高くしっかりと育ちました。
【芋日記】
田んぼは終わり
ほしいも産地の稲刈りも終わりです。
産地全体でサツマイモ収穫に入ります。
【芋日記】
最初から最後まで
産地で一番作付けが多い農家が芋掘りを始めました。
毎年一番早くから最後まで作業しています。
追伸
9/23は「秋分」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「秋分」の直接ページはこちら
秋分
【芋日記】
土が肥えているのでしょう
畑周りのクロタラリアがいつも以上に太く高いです。
土が良いからでしょう。
【芋日記】
休耕畑を済ませておきます
畑全体で収穫準備に入りました。
まずは収穫が終わるまで手を付けなくても良いように、
休耕畑を耕運しておきます。
【芋日記】