芋日記
つると根が伸びるまで
耕運こまめでの草取りは、つるが畝を被うまでか、
畝簡に根が張るまで続けられます。
【芋日記】
必ず出る
畝に被せた黒マルチの上に開けてある穴から、
必ずと言っていいほど、草が出てきます。
追伸
7/6は「小暑」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「小暑」の直接ページはこちら
小暑
【芋日記】
達者だからこの程度
畝に被せてある黒マルチを傷つけないように、耕運こまめで除草しています。
上手い使いこなしているから、この程度の草が残るだけです。
【芋日記】
4mが解るようにしています
隣の畑から4mまでの品種と、それ以上の品種を変えています。
収穫時にすぐにわかるようにです。
【芋日記】
古くても問題なし
種苗会社は種にも賞味期限を付けています。
このソルゴはそれが切れていますが、もちろん大丈夫でした。
【芋日記】
種にできそうです
この畑は数年前のえん麦が毎年生えてきます。
種として収穫できそうです。
【芋日記】
遠目でもわかります
違う種類のサツマイモを育てています。
伸び具合が違うので、明らかです。
【芋日記】
ネットが揃わない
昨年に続いて今年のメロンもネットの出が悪いです。
「秀」と「優」が少なくなりそうです。
【芋日記】
有機になる部分だけ
隣の畑と4m離れているところから有機認証で申請しているので、
この畑はその部分は作付けしていません。
【芋日記】
種類が増えている
この休耕畑は、草の種類が増えています。
畑に必要な草が生えているようなので、もつと伸ばします。
【芋日記】