月別記事

ブログ 今日のいもたつ

芋日記

野生のスイカその後

120728blog.JPG

梅雨明け後暑くなり、一時気温が下がり、
また真夏になりで、
サツマイモと雑草も、一気に伸びています。
それと同じく、野生のスイカもつるを伸ばしています。

実を付ける位置がだいたい毎年決まっているのですが、
その場所までつるがもう一息で達します。
その後が楽しみです。

【芋日記】

日時:2012年07月28日 07:26

今年の成果

120726blog0.JPG

全部の畑で有機栽培していますから、
草取りは宿命になります。
農薬をまかないので、どうしても年々草が増えてしまうのですが、
それでも畑によって草が多い畑とそうでもない畑があります。
また、上手く抑草ができたできないでも、草の生え方が違います。

今シーズン一番苦労している畑です。
草取り応援のメインの畑でした。

農園スタッフが苗を植えた後に何回か除草に入っていたのですが、
次から次へと草が出てくる畑です。

今が草のピークなので、これで何とか抑えることができれば、
収穫も期待できます。

120726blog1.JPG

【芋日記】

日時:2012年07月26日 07:32

焼きお結びも頂きました

120725blog.JPG

暗くなるまで草取りした後に、
またまた たかおさんが焼きお結びを作ってくれていました。
お結びに、トマト、かぼちゃ、瓜の漬物(プラス生姜)、ゆで卵
卵以外の農産物は全てたかおさんが作ったものです。

自家製野菜を、たかおさんの奥さんの手料理で、
その調理の仕方も絶妙で、
本当に美味しかったです。

【芋日記】

日時:2012年07月25日 07:56

スイカの差し入れ

120724blog.JPG

草取りしている畑に、たかおさんが、10時の休憩として、
スイカを差し入れしてくれました。
昨日はメロンを差し入れしてくれて、二日続けてです。
もちろんどちらもお手製の果物。

またどちらもとても美味しいのです。
そのおかげで草取りがはかどりました。

【芋日記】

日時:2012年07月24日 07:26

びっくり

120723blog.JPG

草取りしてたら、
急にヒバリの子供が現れました!

まだ雛に近く、独り立ちしていない位のヒバリです。

親鳥とはぐれたのでしょうか?

しばらくしたら、いなくなっていました。
親とであえたでしょうか?

追伸
昨日は「大暑」でした。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「大暑」の直接ページはこちら
大暑

【芋日記】

日時:2012年07月23日 08:29

草取り応援

120722blog.JPG

有機農園の草取り応援です。
今年も草が最盛期、日に日に伸びる時季です。

夏の暑さが一時休止の日々でしたから、
草取り時季としてはとても恵まれた涼しい気候です。

【芋日記】

日時:2012年07月22日 08:29

風除けの効果

120720blog.JPG

自社の有機農園の畑6箇所で、
麦間栽培をしています。
目的のひとつに風除けがあります。
苗を植える6月頃のほしいも産地の海風は、
苗にとって冷たい風なので、風除けがあると育ちが良いからです。

この畑は、メロンの風除けのライ麦です。
メロン畑の隣のサツマイモ畑も自動的に風除けになっている部分がありあす。
そして、ライ麦の風上と風下ではサツマイモの伸び方がかなり違います。

風除けの効果が確認できます。

【芋日記】

日時:2012年07月20日 04:44

最後に植えた苗

120719blog0.JPG

上の写真と、下の写真手前が最後に植えたサツマイモ苗です。
当然まだまだ伸びていませんが、
上の苗の方が伸びが良いです。
上は、今年新しく実験している畑で、
幸先は良好です。

120719blog1.JPG

【芋日記】

日時:2012年07月19日 07:41

EMぼかし肥料の抑草の検証

120718blog0.JPG

EMでぼかし肥料を作り、畑の表面に蒔き、
肥料としてだけでなく、抑草にも活用する栽培実験です。

ぼかし肥料を蒔いて、マルチ(ビニール)で覆っていた時は、
抑草どころか草が盛り上がってきていたので、
抑草効果はないかなと思っていたのですが、
マルチを取ってみると、
畝(うね)上は抑草されているようです。
畝間も脇から草が大きく伸びていますが、畝間の真ん中は抑草されているようです。

EMは嫌気を好むということなので、
どれだけ畑とマルチでそれを実現させるかを検討すれば、
もっと上手く抑草できるかもしれません。

120718blog1.JPG

【芋日記】

日時:2012年07月18日 07:46

草取りが間に合わない畑

120717blog0.JPG

あちらを立てればで、草取りが後回しになってしまっている畑です。
かなり伸びていますが、抜きやすい背が高い草をとるだけでもだいぶ変わります。

しかしながら、サツマイモのつるの根元に、
絡まるように生えているハクザは抜いてやらないと、
実が大きくなりません。
これが厄介で、時季を逃すと抜くのが大変です。

120717blog1.JPG

【芋日記】

日時:2012年07月17日 07:35