月別記事

ブログ 今日のいもたつ

芋日記

生きていることを実感します

110907blog.JPG

3日ほどかけて草取りした畑です。
つるをひっくり返して、草取りするので、
草取り直後は、つるや葉が、あっちこっちですが、
3日もすると元通りに畑を覆うようになります。

当然、見ていてつるや葉が動くのはわかりませんが、
じっと見ていたら動くのがわかるのではないかという感じで、
すぐに元通りになります。

【芋日記】

日時:2011年09月07日 07:50

毎年のことながら

110906blog.JPG

今年もイモムシの被害が目立つようになってきました。
有機栽培の宿命です。

今年は草取りが間に合わない畑が多いのですが、
その畑は、サツマイモの葉が草に埋もれています。
その畑でも、サツマイモの葉が食べられます。
しかも雑草は食べずにサツマイモの葉だけを食べます。
それだけ美味しい証拠です。

【芋日記】

日時:2011年09月06日 07:17

夏野菜もろもろ

110904blog0.JPG

ほしいも農家の夏は比較的手が空きます。
そこでこの農家では、夏野菜を多種類作り出荷しています。

ほしいもの干し場の畑とビニールハウスを上手く活用しています。
ナス、キュウリ、トマト、とうもろこし
ゴーヤ、唐辛子、かぼちゃ、インゲン豆、キャベツ等々を作っています。

110904blog1.JPG

【芋日記】

日時:2011年09月04日 04:17

ゴーヤのカーテン

110903blog.JPG

タツマの事務所も今年はゴーヤのカーテンを試みましたが、
これと比べると惨敗です。

プロの農家の片手間と、ずぶの素人の片手間では大違いです。
大きなゴーヤがたくさん実っていました。
ちなみに、会社のゴーヤは私の所まで回ってきていません。

追伸
9月の定期干し芋を昨日出荷しました。
今月のおまけ干し芋はこれです。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ

【芋日記】

日時:2011年09月03日 07:14

塩崎さんのサツマイモ

110902blog.JPG

米の視察を兼ねて塩崎さんの玉豊を見てきました。
干し芋はもちろん、米も上手な塩崎さんですが、
この玉豊にはビックリ!腰の辺りまでつると葉が伸びています。

ここは苗場だった畑で、最後に植えつけたところです。
苗場なので、たい肥が入っているのですが、
塩崎さんお得意の、天然鉱石「甦生石」がかなり含まれているのも、
大きい理由にようです。

つるぼけっぽくない伸びかたなので、収穫が気になります。

【芋日記】

日時:2011年09月02日 07:53

サツマイモのすぐそばに

110822blog.JPG

花が咲いています。
草取りが間に合っていない畑で、
本来はサツマイモのつるが覆って、
花はないのですが。

可愛いからまだ良いと思えます。

【芋日記】

日時:2011年08月22日 18:00

この花も今年からです。

110821blog.JPG

自社の有機農園では今年は、
例年以上にたくさんの花が咲きました。

この花も今年から育てています。
(と言っても私が育てているわけではありません)

祖母の実家が山奥で、
昔、夏休みに遊びに行くと、
祠の前に同じようなユリをよく見かけたのを思い出しました。

今日は白山登山です。山頂の白山ヒメ神社の奥宮へ菊姫奉納登山です。
子供の頃の夏休みを同じように楽しみです。
頂上で菊姫を飲むのが子供の時とは違いますが。

【芋日記】

日時:2011年08月21日 04:56

こちらは麦わらマルチ

110820blog.JPG

草取りした草で抑草の前から実験している、
麦わらでの抑草実験畑です。

3箇所のうち成功しているのはこの畑だけですが、
この方法も今後に向けて、改善して使って行きたい技術です。

【芋日記】

日時:2011年08月20日 07:39

草マルチになっています

110819blog.JPG

自然農の考えを取り入れて、畑から持ち出さない、
畑のものは畑で(有機農業も基本は同じ考え)、
といことで、草取りした草を畑に残しました。

雑草がかなり育っていたこともありますが、
草取りして1週間以上経っても、
置いた草で抑草の効果がありそうです。

まっだまだ改善の余地があります。

【芋日記】

日時:2011年08月19日 07:13

刈払いしています

110817blog.JPG

サツマイモの畝(うね)の間を刈り払い機で、草を切りました。
サツマイモぬいつるをよけて、慎重に草だけを切ります。

草取りと違って、つるだけ残すことはできません。
やはりつるも刈ってしまいます。
けれど、畝の草がなくなれば、つるが横に伸びることができます。
また、日当たりも良くなります。

畝自体の草取りは手でしなければなりませんが、
間に合わないので、緊急措置です。

【芋日記】

日時:2011年08月17日 07:17