月別記事

ブログ 今日のいもたつ

芋日記

ウシガエル

080910blog10000.JPG

顔のアップはなかなかの愛嬌もの(反論あるかも)です。
だけど・・・、
寝ている時に、もしこいつらが集団で襲ってきたら、
「ヒッチコック監督の鳥」くらい恐ろしくなると瞬間感じました。

体長が15cmはあるでしょうか。
立派な食料になります。

この畑だけでここまで育ったのではないでしょうが、
この畑のさつま芋が、「ほしいも」ができる大きさに育つまで、
ぜひここに居て、虫を食べていて欲しいものです。

080910blog20000%20.JPG

【芋日記】

日時:2008年09月10日 07:01

たい肥から

090905blog0000.JPG

もやしのような、きのこのような
醗酵中のたい肥から現れました。

いま作っているたい肥の塊は、
醗酵の真っ最中で、たい肥の一部は
醗酵熱で摂氏90度になっている箇所もあります。
この「?」が出てきた箇所は摂氏60度くらいの温度帯のところからです。

人間て賢いけれど、解かったことしか解かってなくて、
自然のことなんて、だいたいほとんどまだ解かっていないし、
まして私ごときの前には不思議なことは山ほど現れます。

これなんだろう?を楽しんでいます。

【芋日記】

日時:2008年09月05日 10:48

ひまわり

080901blog0000.JPG

ひまわりの花は、
小さな花が集まっているそうです。
周りの花びらも、一枚が種にならない花のひとつ

このひまわりをみた瞬間、
変わっていると思いましたが、
ひとつひとつの花は変わっていないということです。

小学校の運動会で、最上級生が器械体操をやりました。
(私のときは)
それを思い出しました。

【芋日記】

日時:2008年09月01日 06:01

いずみの花

080830blog0000.JPG

紫芋の花と玉豊の花を8/10に掲載しました。
今回は「いずみの花」です。

干しいもにも品種がたくさんあります。
品種を見分けるのに一番わかりやすいのは、
原料芋です。品種により形や色がだいぶ違います。

干しいもそのもので見分けることができれば、
上級者です。
それよりも難しいのは、
苗やつるや葉っぱで見分けることです。
これができれば、かなりの事情通です。

では花では?
それよりもはるかに難度が高いレベルです。

なんとか見極められるようになりたいです。

【芋日記】

日時:2008年08月30日 16:10

夏祭り

080829blog0000.JPG

草とり応援の日の宿の前でパチリ。
結構大がかりで、
たくさんの屋台に山車も繰り出していました。

ガキの頃好きだった屋台もあれば、
最近の流行かな?の屋台も通りすがりながら、
チラチラ見て、
宿に入り、写真をとってジエンド。
ぐっすり寝ました。

久々に屋台を見た気が。
ちょっと仕事に追われているかも。
自らの選択ですが、少し改めようかと
考えました。

【芋日記】

日時:2008年08月29日 08:18

応援(第3段)

080828blog0000.JPG

ボサになっている最後の畑の草取りの
応援に行きました。

残暑が厳しくない日で、
なんとかやり終えました。

つるが畑を覆うまでになりましたから、
草取りもひと段落ですが、
秋の収穫期まで1ヶ月半から2ヶ月
まだ続きます。

それよりも、ところどころにいた
虫が心配です。大発生すると除草どころか、
さつまいもの葉っぱを喰い尽くしてしまいます。
今年はどうなるか?

【芋日記】

日時:2008年08月28日 08:35

たかおさんのスイカ

080808blog.JPG

限りなく皮まで甘いスイカです。
たかおさん曰く
「みしょうだからな」

みしょう=実生とは、スイカの種だけから苗を作ることです。
逆の表現では、接木をしないで苗を作ることです。
分かりにくいかもしれませんが、
スイカは接木をして苗を作ることが多いのです。
栽培がしやすいからです。

甘い理由はそれだけではありません。
たかおさんが作ったからです。
分かりにくいかもしれませんが、
農作業の仕事ぶりのことです。

たかおさんのほしいもは絶品です。
だからスイカも皮まで甘い!

【芋日記】

日時:2008年08月08日 09:40

応援(第二弾)

080807blog.JPG

真夏の炎天下での第二弾草取り応援団でした。
二日間、よくやってくれました。

それにしても、
応援団ではないレギュラーメンバーは、タフ!
と改めて感心しました。

立秋になりましたが、残暑はまだまだの雰囲気です。
もう何回か踏ん張ってください。

【芋日記】

日時:2008年08月07日 14:42

紫芋の花

08080601blog.JPG

さつまいもはあさがおと同じヒルガオ科ですから、
あさがおに似た花が咲きます。

玉豊の花は何度か見たことがあるのですが、
この花は紫芋(パープルスイートロード)の花です。

玉豊と見分けがつきません。
つるや葉では見分けられるのですが。

他の品種も含めて、さつまいもの花の違いを
見極めたくなりました。
(下の花は玉豊です)

08080602blog0000.JPG

【芋日記】

日時:2008年08月06日 17:35

ヒバリ

080805blog.JPG

茨城の県の鳥です。

野鳥ですから当然警戒します。
その範囲はどうも半径10m位のようです。

ビニールハウスの骨に止まっている所です。

案の定これ以上近づいたら、
さえずりながら、飛び立ちました。

【芋日記】

日時:2008年08月05日 07:21