芋日記
休耕畑も障壁も
緑肥作物で休耕畑は輪作しますが、
作付け畑の虫よけの障壁も同じ緑肥作物を使います。
【芋日記】
草取りしながら虫の心配
8月中旬までが草取りが主で、その後はイモムシが問題になります。
その虫よけの障壁をそろそろ準備します。
【芋日記】
畝の上と間
除草は生え始めに回れるかで、ほぼ決まります。
畝の上は手取り、間は小さい耕運機を使います。
【芋日記】
数品種を栽培
自家製トマトを栽培している農家です。
数種類の品種を植えて時期をずらして収穫します。
【芋日記】
種も本圃場から
隣接畑から4mは有機栽培していても、有機サツマイモになりません。
いつもは作付けして種芋を採っていましたが、今年は作付けしていないので、
種芋は本圃場から採取します。
【芋日記】
あきらかに違う
上半部と下半分は、違う品種を違う日に植えました。
伸び具合も、苗の形と色も明らかに異なっています。
【芋日記】
雨の日限定
畑は大事な初期除草の時期なので、苗場はそれができない時だけ作業します。
幸か不幸か雨があまりないので、とりかかったままです。
【芋日記】
鳴き声が聞こえてきます
自社農園から田んぼは離れていますが、
カエルの合唱が聞こえてきます。
【芋日記】
生えている順
とにかく草が伸びている順に除草に回っています。
できるだけ早め早めに回ります。
【芋日記】
機械除草から
畝の上は抑草しているので、除草は畝の間です。
機械を往復させて草取りです。
【芋日記】