芋日記
進さんその後
2月中旬からビニールハウスの解体を始めています。
かなり手間取ることを覚悟していましたが、だいぶ進んでいました。
【芋日記】
芋掘りを思い出します
あいこまちを蒸かしていますが、本当に細長いです。
芋掘りに苦労したことを思い出します。
【芋日記】
お酒が当たり前
農家回りで頂くものの中に、お酒が当たり前になってきました。
晩酌にしています。
【芋日記】
リクエストに応えてくれました
市雄さんの角切り芋は高品質です。
たくさん作ってと頼み、それに応えてくれました。
【芋日記】
雨があっても乾きが良い
冬から春になってきているので、時折雨があります。
けれど、日も長くなっているので乾きは良いです。
【芋日記】
シルクスウィートも折り返し
どの品種も複数の畑で栽培します。一つの畑で何かあると困るからです。
シルクスウィートも畑が変わりました。半分加工終了です。
【芋日記】
頑張ります
春のお彼岸あたりで蒸かし終えたいですが、
まだ原料芋が結構残っています。頑張って蒸かしています。
【芋日記】
そのまま春の準備
干し場を片付けて、ビニールハウスはそのままで、
今年の育苗を始める農家です。新しい年度が近いです。
【芋日記】
2月が一番多い
丸ほしいもは真冬に加工しますが、仕上がるまでに3週間はかかるので、
2月からの収穫が多いです。それも徐々に終わりになってきてます。
【芋日記】
お相伴
ほしいも加工の手伝いに来る人の、休憩の時にもてなす“けんちん汁”を
私もご馳走になりました。まだ寒い日が続いているので温まりました。
【芋日記】