月別記事

ブログ 今日のいもたつ

2015年12月

今年の12月はやはり暖かい

151211blog.JPG

暖かくて荒れる天気になるという予報が出ていた今日。
確かに暖かい朝でした。そして雨、
例年だとこの時期の雨は冷たい雨なのですが。
干している芋が心配です。
時折風も吹くので、ビニールハウス下の干し芋は中央に集めてあります。

平年よりも気温が高い12月で、まだまだ本格的な冬ではないようです。

二日間の雨予報から雨は今日だけになったのは幸いです。

【芋日記】

日時:2015年12月11日 08:46

ほし黄金は年内加工します

151210blog.JPG

玉豊とクイックスウィートの掛け合わせが「ほし黄金」です。
昨年度から干し芋加工されています。
玉豊は製品率が悪い年があるので、それが改善された品種です。
その代わり、糖化が早い=寒さに弱い、ので、
12月中に加工する方が良い原料芋です。
年内に加工を終わらせる農家がほとんどです。

【芋日記】

日時:2015年12月10日 08:38

楽になりました

151209blog.JPG

仕上がった干し芋の倉庫では、
フォークリフトでの作業が欠かせません。
頻繁に表(外)と中を出入りするので、結構土ぼこりが入ります。

気を抜くとすぐに汚れるので、掃き掃除していたのですが、
これが中々大変な仕事でした。
今回、手押しの掃除機を導入。
だいぶ楽になりました。

【芋日記】

日時:2015年12月09日 08:30

上々の玉豊

151208blog.JPG

玉豊平ほしいもが乾き始めてきています。
この時期にしては、糖化が進み、甘い上々の仕上がりです。

【芋日記】

日時:2015年12月08日 08:45

いずみを試し蒸かししました

151207blog.JPG

有機栽培のいずみを試し蒸かししました。
既に甘みものってきています。
気候も冬らしくなってきているし、
この感じなら、本格的な加工に入れます。

追伸
12/7は「大雪」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「大雪」の直接ページはこちら
大雪

【芋日記】

日時:2015年12月07日 08:46

今年の玉豊

151206blog.JPG

今年はお盆明けから急に秋の気候になり、
9月は多雨ということで、畑によっては育たない玉豊がちらほら見かけました。
ほしいもの品質はというと、小さいものが多いですが、
甘そうな感じです。

【芋日記】

日時:2015年12月06日 08:04

長砂産落花生

151205blog.JPG

ほしいも産地の土は落花生にも合っていて、
とても美味しい落花生が収穫できます。
これは自社農園がある長砂(ながすな)産ですが、
隣の馬渡(まわたり)でも美味しい落花生が採れます。

追伸
12/4に、12月の「毎月お届け干し芋」出荷しました。
今月のお宝ほしいもは、“紅はるか厚切り干し芋”です。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
毎月お届けの「今月のお宝ほしいも」の直接ページはこちら
今月のお宝ほしいも

【芋日記】

日時:2015年12月05日 08:37

今までになく育ってます

151204blog.JPG

サツマイモ収穫後の輪作の麦がどこの畑でも良く伸びています。
11月は気温が高く、降水量が多かったためです。
今までにない育ち具合です。

【芋日記】

日時:2015年12月04日 08:00

進さんの白菜

151203blog.JPG

メロン畑の後の野菜は良く育つと、黒沢進さんは言いますが、
その通り大きく育っている白菜です。
行くたびに漬物を出してくれますが、その漬物がとても美味しい漬物です。

【芋日記】

日時:2015年12月03日 08:01

干し芋置き場も片付けました

151202blog.JPG

ほしいも加工の資材やトラクターの置き場だった自社有機農園の倉庫側も、
ほしいも置き場にする準備を整えました。
12月中に蒸かす原料芋、川越産の委託加工のほしいもの原料芋が置いてあります。
今週末からは、仕入の干し芋が入荷する予定です。

【芋日記】

日時:2015年12月02日 09:12