月別記事

ブログ 今日のいもたつ

2016年07月

レベッカ 1940米 アルフレッド・ヒッチコック

160731blogy.jpg

二転三転するどんでん返しも見事ですが、そこへの持って行き方が上手いです。
前半と後半の雰囲気の違い、そしてジワジワと主人公二人が追い込まれる感じ、面白いです。

やもめの大富豪マキシム(ローレンス・オリヴィエ)に見初められた庶民の無邪気な「わたし」(ジョーン・フォンティン)。旅先で知り合い結婚、そしてマンダレーというお城のような邸宅にマキシムに連れられて行った「わたし」はビックリ。そこは自分とはかけ離れた世界、そして前妻レベッカが亡霊のように棲みついていたから。

レベッカは完璧な上流階級の美女、「家柄、知性、美貌」を備えていたという。そのレベッカを慕う侍女のダンヴァース夫人(ジュディス・アンダーソン)にあからさまに精神的に追い詰められる「わたし」です。

ここから話は急転回。
レベッカは確かに「家柄、知性、美貌」を備えていたけれど、マミシムの良い妻ではなかったことが、マキシムの「わたし」への告白で解ります。しかもレベッカの最期にはマキシムが関わって、秘密がありそれを聞いた「わたし」、でもここから「わたし」が変化します。
精神的に自立していなかった「わたし」は、マキシムからの愛を確信したからです。
そして物語は二転三転します。
それが文句無く面白いし、説得力があります。

レベッカが完璧な存在であったこと、でも大きな闇もあったことを、ダンヴァース夫人や、屋敷の小道具や、邸宅の周りの海の霧の描写でひしひしと感じさせる演出。
貴族らしいマキシムですが、レベッカに関わりがあることに関しては、男の大人ではなくなるところ、ここも謎めいていながら、話が進むと明らかになります。
ことほど左様に、些細なことの積み重ねが張り巡らされた画面から、一筋縄ではいかないミステリーの雰囲気が伝わり、それが徐々に盛り上がるところがこの映画の良さです。

また、「わたし」が追い込まれる、それをジョーン・フォンティインが好演で、シンデレラストーリーなのですが、ラスト近くから必死に現状を乗り越えようとする様は、これまでの自分とは違うということを自分自身に言い聞かせているようで、美しかったです。

他のヒッチコック作品とは一風違う感じですが、見応えは変わらないですね。

【銀幕倶楽部の落ちこぼれ】

日時:2016年07月31日 10:41

来年のために

160730blog.JPG

戦中除けのマリーゴールドを、来年植える畑の畝(うね)に植えています。
当然ですが、草がでるのでこの畑も除草します。
畝上と畝間の除草をやりました。

【芋日記】

日時:2016年07月30日 07:32

伸びてきたら剥がします

160729blog.JPG

苗を植えるのもマチマチ、育ちも品種によりマチマチです。
抑草のために畝(うね)に黒いビニールを被せてありますが、
葉が伸びてくると剥がします。
だいたいこれ位伸びてくれば剥がします。

【芋日記】

日時:2016年07月29日 09:08

不思議です

160728blog.JPG

つるも葉も大きく育っているのが「紅はるか」、
つるも細く葉も小さいのが「いずみ」です。
同じサツマイモとは思えない大きさの違いです。
でもどちらも糖度ば高いサツマイモで、美味しい干し芋になります。

【芋日記】

日時:2016年07月28日 09:15

連日にぎやか

160727blog.JPG

畑が農家でにぎやかです。
そろそろサツマイモのつるが伸びきる頃で、そうすると除草も楽になります。
その前段階なので、ひと踏ん張りというところです。

【芋日記】

日時:2016年07月27日 07:55

草と同時くらい

160726blog.JPG

休耕畑は緑肥作物で土作りが基本です。
今年はマメ科のネマクリーンを使っているのですが、
草の方が早く育ってしまうことに悩んでいました。
この畑は、草とネマクリーンが同じ位なので、良い方です。

【芋日記】

日時:2016年07月26日 06:57

いたずら除け

160725blog.JPG

スイカはカラスが、
ともろこしはハクビシンが、いたずら・食料にするので、
カラス除けで糸を張っています。
ハクビシン対策は、ペットボトルでトウモロコシの実を囲っています。

【芋日記】

日時:2016年07月25日 06:19

たかおさんも終了

160724blog.JPG

ほしいも産地のメロン収穫が終わりです。
今年は、全般的に肌が綺麗に出ませんでした。
ただ、味に変わりはなく、甘いメロンでした。

【芋日記】

日時:2016年07月24日 08:22

食べられてしまいました

160723blog.JPG

芋の実が成っていたのですが、食べられています。
ハクビシンです。
あちこち穴を空けられていました。

【芋日記】

日時:2016年07月23日 08:29

畑の状態を観て

160722blog.JPG

早くも生長が鈍くなった畑もあります。
作っておいた、EMぼかし肥料を、草取りしながら、
畝(うね)の脇に蒔いています。
持ち直して欲しいのですが。

追伸
7/22は「大暑」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「大暑」の直接ページはこちら
大暑

【芋日記】

日時:2016年07月22日 09:12