月別記事

ブログ 今日のいもたつ

2016年09月

やっぱりいずみが一番喰われます

160930blog.JPG

遠目から見ても、いずみが一番葉っぱが喰われています。
毎年のことですが、いずみは美味しいのか、芋虫被害が一番になります。
今年は紅はるかもかなり喰われましたが、紅はるかは、
葉っぱ自体ボリュームがあるので、葉が残って見えます。
近くに行くと被害がわかります。

追伸
9/30に、10月の「毎月お届け干し芋」出荷しました。
今月のお宝ほしいもは、“シルクスウィート角切りほしいも”です。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
毎月お届けの「今月のお宝ほしいも」の直接ページはこちら
今月のお宝ほしいも

【芋日記】

日時:2016年09月30日 09:03

これも収穫準備です

160929blog.JPG

畑周りの草取りをしています。
芋堀りが近いので、隣接している部分は丹念にやります。
これも収穫前にやっておく作業です。

【芋日記】

日時:2016年09月29日 09:37

クロタラリアが一番

160928blog.JPG

気温も下がってきていますが、まだクロタラリアは伸びています。
鋤きこむと良い緑肥になりそうです。
そして、虫と風の障壁としても役立ちます。
色々な緑肥作物を試しましたが、クロタラリアが一番です。

【芋日記】

日時:2016年09月28日 07:32

芋堀りのサインです

160927blog.JPG

葉が黄ばんできている畑がちらほら。
肥料も切れてきています。すっかり秋の気候ですし、
芋収穫まで秒読みです。

【芋日記】

日時:2016年09月27日 09:28

ひどい畑

160926blog.JPG

茎しか残ったいない畑があります。
芋虫に一気に畑を喰われました。

【芋日記】

日時:2016年09月26日 09:03

遅れた稲刈り

160925blog.JPG

台風が通った回数もおおければ、降水量も多く、また、とにかく晴れが少ない、
ほしいも産地の9月でした。
稲刈りも遅れています。ようやく天気が落ち着く気配なので、
ここから大急ぎです。

【芋日記】

日時:2016年09月25日 09:27

虫取り追い込み

160924blog.JPG

芋堀り準備は掘り取りの順番も決めることも含まれます。
最初と最後ではひと月近く時間差があるので、
遅い掘り取りの畑は、準備をしながら、虫取りもやっています。

【芋日記】

日時:2016年09月24日 08:25

喰われる品種と喰われない品種

160923blog.JPG

サツマイモの品種でも芋虫被害に違いがでます。
比較的すぐに喰われるのは「いずみ」で、毎年早々被害がでます。
そして今年はいずみと同じ位喰われているのが「紅はるか」「ほし黄金」です。
いつもの年より被害があります。
意外といつも喰われないのが「人参芋」「安納芋」です。

【芋日記】

日時:2016年09月23日 09:04

隔離されている畑

160922blog.JPG

近隣畑より低い位置にあり、境には木が厚く植わっているので、隔離状態の畑です。
普段から、他の畑よりも多様な生態系で、芋虫も入りづらいのと、増殖しにくいようで、
今年も被害がほぼありません。

追伸
9/22は「秋分」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「秋分」の直接ページはこちら
秋分

【芋日記】

日時:2016年09月22日 09:35

風除け、虫除け

160921blog.JPG

クロタラリアを周りに植えてある畑です。
風除けにもなりますが、芋虫が入りづらいのも特徴で、
まだ被害があまりありません。

【芋日記】

日時:2016年09月21日 09:08