月別記事

ブログ 今日のいもたつ

2017年11月

間に合いました

171110blog.JPG

大幅に遅れていた芋掘りですが、
霜が降りる前に終わらせることができました。

【芋日記】

日時:2017年11月10日 09:04

干し場に変えます

171109blog.JPG
春から自家製野菜を育てていた農園前の畑です。
干し場作りをはじめますので、
もう終わりの野菜は最後の収穫で、撤収です。
干し場に合わせて栽培している白菜や大根は、そのままにします。

【芋日記】

日時:2017年11月09日 09:04

緑肥にもなります

171108blog.JPG

線虫対策でマリーゴールドで輪作している休耕畑です。
芋掘りが遅れていて、そのままにしていたら、
かなり大きくなっていました。
主に土壌改良が目的でしたが、ここまで大きくなると、
耕運すれば窒素分も畑に入りそうです。

【芋日記】

日時:2017年11月08日 09:05

霜が降りる前に

171107blog.JPG

この畑ともう一箇所で収穫終了です。
朝の冷え込みが日に日に強くなってきているので、
急いでいます。なんとか霜が降りる前に畑から持ち出します。

追伸
11/7は「立冬」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「立冬」の直接ページはこちら
立冬

【芋日記】

日時:2017年11月07日 09:11

最後に残った低い畑

171106blog.JPG

この畑前に掘った畑は、低い部分は、全然ダメでした。
ここは全体的に低いので、かなり心配しています。
少し掘った感じでは、収穫は見込めなさそうです。

【芋日記】

日時:2017年11月06日 09:06

大きすぎて拾わない

171105blog.JPG

玉豊や紅マサリ、ほし黄金といった、
大きくなりやすいサツマイモは、今年はとにかく大きく育ちました。
あまりにも大きくて、収穫しない。
そんな芋がごろごろしている畑があります。

【芋日記】

日時:2017年11月05日 08:14

今年は大豆が作れるか

171104blog.JPG

陸田ですが転作で、大豆を毎年作っていますが、
立て続けの台風と長雨で、まだ水が引きません。
それどころかまだ水浸しです。
今年は播種できるかという感じです。

【芋日記】

日時:2017年11月04日 09:02

11月とは思えません

171103blog.JPG

芋収穫が、平年よりも2週間は産地全体で遅れています。
11月にほしいも農家が畑に一杯なのは、
私が知る限り今までありませんでした。

【芋日記】

日時:2017年11月03日 11:11

こんなところも台風の影響が

171102blog.JPG

畑や駅に乗っていくスクーターが台風で倒れて、
色々なところに被害がありました。
あちこち傷と、サスペンションオイルの漏れ、そしてここが破損です。
一応つなげておきました。

【芋日記】

日時:2017年11月02日 09:04

そろそろ大詰め

171101blog.JPG

この畑を掘り起こせば、だいたい掘り起しは終了です。
最後の方の「いずみ」は上々です。
良かったです。

【芋日記】

日時:2017年11月01日 06:39