月別記事

ブログ 今日のいもたつ

2019年12月

手入れされています

ネギ畑の向かい側には、白菜や大根の畑があります。
しっかり手入れされていて、美味しそうに育っています。

【芋日記】

日時:2019年12月20日 12:13

大きい原料芋もあります

今年の紅はるかは総じて細身なので、角切り芋にできません。
この農家はそれでも太く育った紅はるかがあり、
角切り芋にしていました。

【芋日記】

日時:2019年12月19日 12:11

大きさがまちまち

どの品種も総じて小さいのが今年の原料芋です。
玉豊も大きいモノもあれば、小さいモノも多いです。
この農家では、ほし黄金、玉豊の丸干し芋が並んでいました。
今年はどの品種でも、丸干し芋が多いです。

【芋日記】

日時:2019年12月18日 09:34

一段と細長い

紅はるかよりも、もっと細長くなるのが、アイコマチです。
果肉も柔らかいので、二つに、または三つにしないと皮むきができません。
とてもやっりづらいし、収穫量も少ないので、ほぼ生産されていません。
味はOKです。

【芋日記】

日時:2019年12月17日 09:32

同じ品種です

黄色とオレンジですが、どちらも「ほしキラリ」です。
しかも同じ畑のモノです。
珍しい現象です。

【芋日記】

日時:2019年12月16日 09:27

3品種とも美味しい

ここまで、ほし黄金、ほしキラリ、アイコマチを蒸かしましたが、
どれも上出来の甘さです。

【芋日記】

日時:2019年12月15日 12:14

昔は白ばかりだった

玉豊の干しはじめは白いです。
他の品種はたいてい、黄色からオレンジの色が付いています。
昔は玉豊が主流だってので、干し場は白が普通でした。

【芋日記】

日時:2019年12月15日 09:26

丸干し芋が多い

丸干し芋の原料芋が多かったのが、干し場でもわかります。
いつもよりも早く、始まっています。

【芋日記】

日時:2019年12月14日 09:19

貴重です

大きな原料芋が少ないので、今年は角切り芋がいつも以上に貴重です。
原料芋の選別で、少しずつ出てきた大きい芋を集めて、
溜まったら角切り芋に加工します。

【芋日記】

日時:2019年12月12日 11:59

ほし黄金から

甘いし、加工しやすいし、収穫量も多い、ほし黄金ですが、
寒さに弱いのが玉に瑕、一番先に蒸かします。

【芋日記】

日時:2019年12月11日 11:57