2020年03月
最初は深堀
畑仕事の最初は、畑の深い部分を構います。
亀裂を入れるか、深く掘って天地返しです。
【芋日記】
簾の高さに
干し場の麦が干してある簾の高さまでになりました。
暖かかったからですが、こんなことは初めてです。
追伸
3/20は「春分」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「春分」の直接ページはこちら
春分
【芋日記】
使い分け
干し場はこの時期になると、苗場になりますが、
それと共に、洗い物干し場にもなります。
複数ある干し場のビニールハウスを使い分けます。
【芋日記】
加工できそうです
蒸かしたいけれど後回しになっていたのが、安納芋です。
もう3月後半ですが、なんとか干し芋にできそうです。
【芋日記】
一足早く
丸干し芋は平干し芋よりも早々に加工をやめました。
一足早く干し場からもなくなりました。
【芋日記】
購入たい肥
畑の土作りにたい肥はつきものですが、
自分ですべてを作り切れない農家も多いです。
購入のたい肥が積まれていました。
【芋日記】
サツマイモの苗場
苗場を仕度する農家がそろそろ出てきました。
まずは苗床の土作りの準備です。
【芋日記】
ここにきて一段と
暖かい冬で麦の伸びが良かったのですが、
ここにきてまたグンと伸びてきました。
【芋日記】
たい肥投入
たい肥の散布機をトラクターにつけて撒いている農家です。
それに積むのも、別のフロントローダーが付いたトラクターです。
【芋日記】
空きコンテナ
原料芋を入れてあったコンテナが大分空いてきました。
3月は風が強い日があるので風よけにしています。
【芋日記】