今年は様子見
早ければお盆前から、殺虫剤を撒く農家がでるのですが、
今年は控えている農家が多いです。
【芋日記】
昨年の晩秋に麦を入れ、それを伸ばすだけ伸ばして、
まず一度目の鋤きこみをしました。麦が大きいので数回まだ耕します。
場合によってはまだ休ませて、次は緑肥作物を育てます。
土作りは一年以上かける気長な農作業です。
【芋日記】
全部の畑で有機栽培ですから、農薬を使うことはないですが、
有機肥料は入れています。この畑はそれもやらないで、
自家製たい肥だけで栽培しています。
【芋日記】
緑肥作物のソルゴや麦で休耕畑は土作りをします。
草が旺盛で緑肥作物が負けてしまう時がありますが、
今年はどこも大丈夫です。
追伸
8/23は「処暑」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「処暑」の直接ページはこちら
処暑
【芋日記】
安納紅と違い、カロテンがあまり含まれていないのが安納黄金です。
今年育てている感じでは、こちらの方が生長がゆっくりです。
つるも短く、葉も大きくならないようです。
【芋日記】