2021年02月
仕上がってきています
紅はるかの丸干し芋が並んでいます。
日が長く、風もあり、気温が高い日もあるのでlだいぶ乾いてきています。
【芋日記】
平干し芋が少ない
紅はるかは細長いサツマイモですが、今年はそれに加えて小さいモノが多かったです。
それらは丸干し芋にしているので、平干し芋は少ないです。
【芋日記】
すぐにとります
干し場ば空くと、ビニールをすぐに取り払います。
この時期は風が強い日があるので、その対策です。
【芋日記】
残りわずか
まだ蒸かしている農家はありますが、
産地全体で2020年度の干し芋加工が終わってきています。
【芋日記】
干し場があるうちに
丸ほしいもと一緒に大根とお餅が干してあります。
これもいつもの光景です。
【芋日記】
角切り芋サイズ
特大の原料芋です。
蒸かすのは時間が掛かりますが、良い角切り芋ができます。
【芋日記】
なんとか仕上がるでしょう
紅はるかは丸干し芋もとっています。
丸干し芋を作るのにはギリギリの時期です。
【芋日記】
自社農園では少ない
ほしいも産地全体の半分以上作られているのが紅はるかですが、
自社農園では比率は低いです。
【芋日記】
ひと昔前は
最近は明るい色の干し芋が増えてきました。
黒く仕上がる玉豊は珍しくなっています。
【芋日記】
平と角です
兼六は、平干し芋と角切り芋にしています。
角切り芋にできないモノを平という感じです。
【芋日記】