2021年07月
収穫がないので楽です
緑肥作物は生長しきった時点で鋤きこむので土作りに適しています。
収穫がある作物で土壌改良するよりも楽です。
【芋日記】
収穫前だと困る
まだこの時期なら、畑に水が溜まっても挽回できますが、
収穫前だと、芋が腐ってしまいます。
【芋日記】
ほしいも産地はこれから
新米の便りを聞く時期です。
隣の常陸太田では受粉している頃です。
【芋日記】
きっちりしています
力男さんの自家用野菜畑です。
いつ行ってもちゃんと管理されています。
【芋日記】
残り僅か
黒マルチ剥がしもだいぶ進んできました。
剥がした産廃も結構たまっています。
【芋日記】
この後も早めが肝心
もう機械除草はできませんから、鋤・鍬・鎌での手取り除草になります。
早めの初期除草がどこまでできるか。
【芋日記】
畝上はやはり手取り
畝の間は黒マルチを剥がすことで除草になりますが、
畝の上は剥がしながら手取りで草取りして芋の葉にのせています。
【芋日記】
マルチ剥がしが続く
当面優先する仕事は黒マルチ剥がしです。
これ自体が除草になります。
【芋日記】
クロタラリアで補う
麦をサツマイモの回りに厚く残して、
多様性のある畑を作る予定が
上手くいかなかったので、その部分をクロタラリアで補っています。
【芋日記】
期待ができます
今のところ産地全体でみても順調にサツマイモが育っています。
まだ台風も、虫も控えていて、もしかしたら日照りがあるかもしれませんが、
現状では期待できます。
追伸
7/22は「大暑」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「大暑」の直接ページはこちら
大暑
【芋日記】