2022年01月
上出来になりそう
ほしキラリ丸ほしいもが乾いてきました。
良い感じです。
【芋日記】
色々な業者が入っている
ほしいも産地のあちらこちら、太陽光発電の施設が増えています。
地元の業者が施工かと思いきや、北陸など、かなり遠い業者も入っています。
追伸
1/20は「大寒」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「大寒」の直接ページはこちら
大寒
【芋日記】
ビニールハウス下は暖かい
雨除けのビニールを被せてあるだけで、
風は通りますが、それでも暖かいので、麦が少し伸びているようです。
【芋日記】
増えてきました
芋掘りから4か月。原料芋の傷みが目立つようになってきました。
仕方ないです。
【芋日記】
半分は角切り芋
今蒸かしている原料芋は、半分は角切り芋にしています。
これまでになく、その比率が高いです。
【芋日記】
育苗だけ
乾燥機で乾かすと干し場がほぼ必要なくなります。
この農家もここは育苗で使うだけです。
【芋日記】
見に行くのが大変
倉庫の裏で物音がしたので見に行きました。
篠がどんどん増えているので、入るのが年々大変になってきています。
【芋日記】
紅はるかが増えました
途中にほしキラリ等を挟みましたが、
12月から紅はるかの加工が続いています。
自社農園も紅はるかが増えています。
【芋日記】
有機ほしキラリ
ほしキラリほしいもは美味しいけれど、育たないので作られません。
有機ほしいもはもちろん、一般品も全く作られていません。
【芋日記】
凍っている日がある
ここのところ寒さが厳しいです。
乾いていない洗い物が凍っている日があります。
【芋日記】