2024年11月
麦を変えてみる
土壌改良でソルゴやクロタラリアやビール麦、ライ麦を使っても、
良くならない畑に、今度はえん麦を試してみます。
【芋日記】
雨除けビニールを張りました
ビニールハウスを干し場にしています。
雨除けのビニールを掛けたので足場、棚と作っていきます。
【芋日記】
枯れていない
収穫後のサツマイモのつると葉がまだ元気です。
寒くないので枯れていません。
【芋日記】
残した芋と鋤きこむ
土作りの麦の種を蒔きました。
原料芋にできないたくさんの芋と一緒に鋤きこみます。
【未分類】
干し芋が始まる前に
大豆以外にも、ささげや干し柿が干してある農家です。
干し芋加工前に済ませるようです。
【芋日記】
甘かったです
ひたちなか市足崎の北根と呼ばれている地区の蜜柑です。
甘かったです。
【芋日記】
綺麗にしています
薪ふかしの伸夫さんの作業場です。
整理整頓されていつも綺麗になっています。
【芋日記】
場所がよい
日当りが良い保管場所なので、
この原料芋が腐ったことはまずありません。
【芋日記】
一番育った芋ですが
今年の中で形よく、大きさも大きく揃ったシルクスイートですが、
線虫にやられていました。
追伸
11/22は「小雪」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「小雪」の直接ページはこちら
小雪
【芋日記】
掘るのが大変です
確保する種芋分の穴を掘り、稲藁を敷きます。
土をかけますが、排水できて通気が良いようにしておきます。
【芋日記】