月別記事

ブログ 今日のいもたつ

角切り芋にはできない

安納こがねを蒸かしています。
他の品種は、平ほしいもと丸ほしいもと角切り芋にしていますが、
安納芋は崩れやすいので角切り芋にはできません。

【芋日記】

日時: |

半分以上

一棟の干し場の半分以上が丸ほしいもになりました。
このまま作ってまるまる埋めたいところです。

追伸
2/4は「立春」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「立春」の直接ページはこちら
立春

【芋日記】

日時: |

いずみよりも育つのですが

いずみと並べると明らかにシルクスウィートの方が育つのが解ります。
しかしシルクスウィートはいずみ以上に作られていません。

【芋日記】

日時: |

人参芋系

ほしあかねという品種がデビューしました。
カロテンを含む人参芋系統です。手前は安納芋で、
これも人参芋系統ですので、色はそっくりです。

【芋日記】

日時: |

違う品種ではない

年々黄色く仕上がらない紅はるかが増えています。
味は全くの紅はるかほしいもです。

【芋日記】

日時: |

蒸篭用台車

耐熱コンテナに原料芋を入れて、それを運ぶ台車です。
運んでいる時に耐熱コンテナが滑らないように前後が加工されています。
こまめに溶接等をやってくれる工務店が産地にはあります。

【芋日記】

日時: |

いずみは2種類です

有機いずみを干し芋加工しています。
この後、緩衝地帯の無農薬いずみを蒸かします。

【芋日記】

日時: |

まだ半分ではない

近隣農家は蒸かす原料芋が半分を超えてきています。
自社農園は、まだそこまでいっていません。

【芋日記】

日時: |

そろそろ増えるはず

例年なら1月の半ばから、仕入れした干し芋で倉庫が込み合うのですが、
今年はそこまで増えていません。

【芋日記】

日時: |

蒸かしを変えました

紅マサリを蒸かしている農家です。
最初、普通に蒸かしたらB品が出たので、蒸気を弱めて蒸かす時間を長くしたとのこと。
そうすることによってB品は出なくなりました。

【芋日記】

日時: |