月別記事

ブログ 今日のいもたつ

種芋も整理

種芋は加工用よりも厳重に保管します。
集め終わったので、仕舞い込みます。

追伸
11/7は「立冬」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「立冬」の直接ページはこちら
立冬

【芋日記】

日時: |

並び替えします

サツマイモには寒い気候になってきたので、定温倉庫に仕舞ってあります。
収穫も終わってきたので、加工順に並び替えます。

【芋日記】

日時: |

最近の品種に合わないのか

長くなる紅はるかや、深く成る最近の品種だと、
この掘り取り機は引っかかって止まり勝ちです。
昔多かった玉豊等の方が合っている機械かもしれません。

【芋日記】

日時: |

はじまりの記憶 著者:柳田邦男・伊勢英子

著者お二人の幼少期から子供の頃の、今の自分を作った記憶をたどるエッセイです。素敵な挿画付きです。

自分が生きてきた元になる、同じような体験が数多く収められていて、こんなに懐かしい気分に浸れるものかという読書でした。
そして、自分の幼い頃が可愛くなり、両親をはじめ、生長を見守ってくれた人に暖かい気持ちになりました。

【いもたつLife】

日時: |

とんとみかけません

最後に収穫するほしキラリです。なるべくおいておきたいので、
つる刈りもまだです。
結局大きくならないので、作る農家がほぼいません。

【芋日記】

日時: |

二畝だけです

有機栽培には合わないのか、製品率が悪いのが玉豊です。
畑を変えたり肥料を変えたりしています。
今年は二畝の作付けだけでしたが、良い干し芋になりそうには育ちました。

【芋日記】

日時: |

新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実 著者:峰宗太郎・山中浩之

新型コロナの状況は昨年の11月時点で、そこまでのことと、そこからのことを含めて、描かれている内容は、理論的で、今でも素人に参考になることが多いです。
しかしこの本の骨子は、「あなたは世の中に対して、どんな物差しを持っていますか、使っていますか」に落とし込んでいます。
今の社会を生きる嗜みの大切さが掛かれた良書です。

【いもたつLife】

日時: |

まだ勢いがあります

イモムシ除けの障壁のクロタラリアをまだ残してある畑です。
風が強くても倒れません。もう2m以上ですが、まだ勢いがあります。

【芋日記】

日時: |

一週間干しました

サツマイモは天日干しすると保存性が上がります。
皮の下にコルク層ができるからです。

【芋日記】

日時: |

【人形浄瑠璃 文楽】静岡グランシップ

地元で古典芸能を観られるのは嬉しい限りです。文楽は定期的にやってくれて今回も楽しみでした。
演目は「一谷ふたば軍記」と「曽根崎心中」でこの公演の合間に「文楽勉強会」がありそれにも参加しました。
「一谷ふたば軍記」は武士社会が中心、これに対して「曽根崎心中」は市井の人々の話ですが、どちらの演目も当事者の清い気持ちが基になっていて、人形と語りと三味線が訴えかけてきます。
この三つが重なるところが何と言っても文楽の醍醐味です。

文楽の観劇は年に一度あるかないかですが、段々ですが、その良さ面白さが解ってきて、もっと回数を増やしたいと今回は強く感じました。

【いもたつLife】

日時: |