月別記事

ブログ 今日のいもたつ

直まきの「あさひ」

160608blog.JPG

自然農の稲作の苗場に播種した種モミが余ったので、
ほしいも産地の有機農園のビニールハウス下に直まきしてみました。
結構育っていました。
でも草に押されているので、草取りをしたいところです。

【芋日記】

日時: |

ここから実の手入れです

160607blog.JPG

進さんのメロンは予定通り実を付けていました。
この後、実の下にお皿を敷いていきます。
この上で実を定期的に回し均等に日が当たるようにします。
ネットも綺麗に出るし、汚れることもなくメロンが育ちます。

【芋日記】

日時: |

光合成真っ盛り

160606blog.JPG

ほしいも産地の畑に行くと、ジャガイモが頭一つ高く目だっています。
葉が大きく伸び切って光合成をしています。
早ければ今月末、おそくても来月から収穫が始まります。

追伸
6/5は「芒種」でした。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「芒種」の直接ページはこちら
芒種

【芋日記】

日時: |

やはり気温は高かったようです

160605blog.JPG

ほしいも産地の稲も順調に分けつが進んでいます。
5月は風が強い日が多く、サツマイモ苗を植えるのにハラハラでしたが、
気温は高かったことが田んぼで解ります。

【芋日記】

日時: |

種取りの麦

160604blog.JPG

休耕畑は、ただ休ませたり、麦を輪作したりと区々です。
この畑はライ麦と燕麦を輪作しています。
しかも来年以降に使う種も採る予定の畑です。

【芋日記】

日時: |

先行しているのでもうすぐ終わりです

160603blog.JPG

苗切りして貯めた苗は、適日を待って一気に植えます。
そのために、畝(うね)立ては先行して作業します。
畝立てはもうすぐ終了です。

追伸
6/3に、6月の「毎月お届け干し芋」出荷しました。
今月のお宝ほしいもは、“かぼちゃ芋無農薬平四切りほしいも”です。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
毎月お届けの「今月のお宝ほしいも」の直接ページはこちら
今月のお宝ほしいも

【芋日記】

日時: |

風を受けたけれど根付きました

160602blog.JPG

今年の定植の時期は、いつもよりも風が強いが多くありました。
なるべく穏やかな日を選んで苗を植えるのですが、
次の日、まだ根付いていない時に強風の日がありました。
幸いそんな畑の苗根付いていました。

【芋日記】

日時: |

苦情学Ⅱ 著:関根眞一

160601blogy.jpg

苦情は、発覚した時点が始まりではないという箇所は、もう唖然とする位頭にありませんでした。
お客様は勇気を出して苦情を言うのです。
そして、そこまでの心理を解ろうとしないで、そのお客様の苦情を受け入れることはできません。
提供側の不備が苦情の始まりで、それを解決するには、その物理的な解決が必要条件、お客様の心を汲み取り受容するのが十分条件です。

苦情に対しての提供側の捉え方も教えてくれていますが、
商人の心得としても説得力がある本でした。

【いもたつLife】

日時: |

すべてうまくいくことはありません

160531blog.JPG

今年は順調に苗が育ちました。
幸いこの時期は日が長いので、暗くなるまで切っていますが、
切るのが間に合わない位です。
その中でほしキラリはちょっと遅れ気味です。これは昨年も遅かったので想定内、
でも太白芋とクイックスウィートは、予想外に今年は育っていません。
どちらも元々計画していた作付け面積が小さいので事なきを得ますが、
あまりにも育たない年です。

【芋日記】

日時: |

地下鉄のザジ 1960仏 ルイ・マル

160530blogy.jpg

田舎からパリに出てきた子供のザジ、叔父さんに預けられます。
その叔父さんはじめ怪しげな大人達とザジがパリ中を鬼ごっこするお話、
ドタバタコメディです。

表面上はハチャメチャ、これでもかっていう位、大人達がザジに振り回されます。
けれど、その奥は結構辛辣なメッセージが込められています。

まず、地下鉄に乗りたかったザジですが、地下鉄はスト中、最後の最後にザジは地下鉄にのるのですが、疲れ果てて眠っています。
戦争や大人の色恋や禁忌や外国批判や警察が正義でない等々、結構表沙汰にしにくい事をオブラートに包んでいます。
ザジが大人を振り回しているのですが、大きな視点では大人の都合が優先されて、ザジはパリをぐるぐると走り回っているように見えます。
ちょっと理屈っぽくなりましたが、そんなことはおいて置いて、楽しい映画です。

【銀幕倶楽部の落ちこぼれ】

日時: |