- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
保管上手
原料芋をいかに傷むことなく、
糖化熟成させながら保管しておくかは、
干し芋農家の大きな課題です。
当然、保管倉庫や保存性を高めるキュアリングの設備があった方が、
保管が容易です。
しかしそれらがなくても、
傷ませることなく、しかも糖化させる技術と経験がある
干し芋名人農家がいます。
忠八さんもそのひとりです。
今年の厳しい寒さの中でも良い状態を保っています。
2産地の委託生産の安納芋
静岡県静岡市産、
静岡県富士市産の安納芋を試作しています。
どちらも甘い干し芋に仕上がりそうです。
長泉町産のサツマイモとの比較から、
安納芋の方が紅はるかや紅まさりよりも干し芋にする場合に、
産地を選ばないのかもしれません。
有機いずみ丸ほしいも
いずみはやっぱり中々大きくならないサツマイモです。
今加工している畑は小ぶりが多いので、
丸ほしいもを毎日少しずつ蒸かしています。
長泉町の干し芋
静岡県長泉町が、町をあげて試作している、
長泉町産の干し芋の加工依頼をされていて、
それが仕上がってきました。
紅はるかと紅まさりです。
どちらも干し芋にも適した品種なのですが、
長泉町の原料芋はどちらも、結構ロスがでています。
産地による干し芋適正の差は今までも経験していますが、
今回も痛感です。
今年の作付けは他の品種も試すことを進言するつもりです。
有機いずみ角切り芋
いずみは大きく育ち辛いのですが、
今年有機の畑で一箇所、大きないずみが収穫できました。
そのいずみを角切り芋に加工しています。
平年だと角切り芋は、玉豊か玉乙女で作るのですが、
今年はいずみで作っています。
有機いずみの角切り芋は初めてです。
正月明けの干し芋
お正月休み後に加工した干し芋が仕上がってきました。
干し芋は蒸かす前日が準備ですから、
早い農家でも1月5日から蒸かし、
今年は1月6日が大安だったので、そこからの始まりが一般的でした。
それが仕上がる時期です。
マサノリさんの工夫
西向きの雨よけのビニールハウスで原料芋を
保管しているので、毎年寒さで原料芋が傷んでしまうことから、
今シーズンは、スチロールを当てて、
シートも一枚から二枚にして、
また秋に囲う時期も早めにしました。
いつもより寒い冬ですが、
今のところその効果があり、原料芋は無事の様子です。
追伸
1/11に、1月の「毎月お届け干し芋」出荷しました。今月のお宝ほしいもは、“紅まさり四切り芋”です。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
毎月お届けの「今月のお宝ほしいも」の直接ページはこちら
今月のお宝ほしいも
かまど直し
長年使っていると何事もメンテナンスは必須です。
薪ふかしのかまどが崩れてきたので、
信義さんが修復作業をしていました。
ほしいも農家は、何でも屋で、大抵のことは自前でやりますが、
かまど直しもやってしまいます。
商売上手な農家
いつも綺麗にしている親しい農家です。
作る干し芋も綺麗に仕上がります。
またこの農家は、庭が広くて、那珂湊に通じる道沿いにあるので、
干し芋目当ての観光のクルマが立ち寄ります。
もてなしも上手く、なかなか商売上手な農家です。
暖かい時を狙って
一日の中で暖かいと感じるのは、
午前10時過ぎから午後2時頃までの日当たりの良い場所です。
人間もサツマイモも同じでしょうから、
この時を狙って原料芋を保管庫から出します。
そして、加工準備です。
原料芋を持ち出して、洗浄しながら選別(大・中・小に分けながら傷んだ芋は捨てる)
する『芋洗い』作業は、この暖かい時を狙ってやっています。