ワンちゃん干し芋★投稿写真ご紹介

ワンちゃんは干し芋が大好きです
ワンちゃんが喜んでいる写真、悪戦苦闘している写真を掲載した皆さんのページです!

QRコードあなたの可愛いワンちゃんが干し芋を食べている写真や動画をメールで送ってください。
ケータイからもどしどし投稿してね。

応募方法の詳細はこちら

早川 ラナちゃん

「ワンちゃん干し芋の投稿がありました」
とスタッフから聞いて画像を開く瞬間が毎回楽しみです。

今回の一枚目は・・・
ワンちゃん干し芋はじまって以来の衝撃的なお写真でした。
未だかつてこんなアングルで撮ったお写真を
送って下さった飼い主さんはいませんでした。
どうやったらこんなにうまく写せるのでしょうか?
見れば見るほど引き付けられます。

二枚目の写真でようやくラナちゃんのお顔を拝見できました。
魔界の生物じゃなくてよかったです(笑)
今回は飼い主さんのコメントはなかったのですが、
それゆえ余計に色々と想像してしまいました。

連続写真です。
そのまま飼い主さんの手も一緒に食べられてしまいそうな勢いですね。
後ろに写っているワンちゃん干し芋が半分ほどになっていますが、
まさか一度に一袋全部ですか?
そうですか、それはさぞかしお通じがよくなったことでしょう(笑)
楽しいお写真の投稿をありがとうございました。

2023年06月15日

河原 なつみちゃん

「あ~ん」と漫画の吹き出しをつけたくなるくらい、
お口の開き具合が完ぺきな一瞬をとらえた、
とっても可愛いなつみちゃんのお写真ですね。

飼い主様からのコメント欄には、
『一年前に大きな病気をしましたが、だいぶ元気になり
おやつも食べられるようになりました。
欠損歯が多いので、この干し芋は、柔らかく食べやすいようです。
喜んで美味しそうに食べます。リピートしたい商品です!』
と書かれていました。
病気を乗り越えて元気になったなつみちゃんのご様子が、
画面からも伝わってきてこちらもとても嬉しくなりました。

手前にワンちゃん干し芋を配置して下さるという、
飼い主さんのお気遣いにも感謝です。

次の写真の吹き出しは「パクッ!」ですね。
とても穏やかな表情なので、
なつみちゃんが干し芋を気に入って食べてくれているのが
よくわかります。
なつみちゃん、
おやつを食べられるようになって
本当によかったですね。
これからもワンちゃん干し芋を食べて、
ますますお元気になって下さい。
投稿ありがとうございました。

2023年05月18日

千葉ジェムくん


(写真をクリックすると大きくなります)

神奈川県茅ケ崎市にお住いのトイプードルのジェムくん。
一歳の男の子ということで、
一枚目は中々やんちゃそうなお顔のジェムくん。
ちょっと上目遣いのつぶらな瞳が何とも言えず可愛いです。

飼い主さんから、
「干し芋を見たら、何も指示出していないのに、
お座りや伏せをして待っています!
奥歯を使ってカミカミ美味しそうに食べています。
一生懸命カミカミするので、写真も難しかったです。
家族からはグルメ王子と呼ばれるほど
好き嫌いがはっきりしている子ですが、
干し芋は美味しいみたいで大好きです!
愛犬と一緒に飼い主も頂きました!」

という楽しいコメントがありました。
グルメ王子様の舌も満足させることができてとても嬉しいです。

2枚目のお写真はカメラ目線の美しいジェムくんのお姿。
そうなんです、
ワンちゃん干し芋を食べているところをカメラに収めるのは
実はとっても大変ですが、
これは完璧に可愛いジェムくんを捉えていて素晴らしいです。

ペロリと出たピンク色の舌に、
ハートを射抜かれたスタッフが続出しました。

伏せをして待っているところでしょうか。
何も指示しなくてもお座りや伏せをして待っているとは、
なんと賢いジェムくんなんでしょう。

ワンちゃん干し芋はワンちゃんだけでなく、
もちろん人間も食べられますので、
可愛い愛犬さんと一緒にぜひお召し上がりください。
素敵な連続写真をありがとうございました。

2023年04月24日

愛敬 フィンちゃん

ワンちゃん干し芋を飼い主さんの手からグイグイ引っ張って、
美味しそうに食べているフィンちゃんが可愛くて、
何度も何度もリピートしてしまいました。
コメントも微笑ましくて、とっても楽しく読ませていただきました。

飼い主様からのコメントです。
「食べることと、犬や人間と遊ぶことが大好きな1歳のイタグレです。
干し芋は封を開けた瞬間から こちらが何も言ってないのに
勝手に色んな芸をして食べたいアピールをしていました!
いい香りでつい飼い主も食べたくなる干し芋です♡」

フィンちゃんの色んな芸が目に浮かんでくるようですね。
イタリアングレーハウンドの気品ある姿に、
まだ一歳の遊びたい盛りのフィンちゃんのお茶目な様子が相まって、
心をわしづかみされました。
フィンちゃん、これからもワンちゃん干し芋を可愛くおねだりして
いっぱい食べて下さいね。
ほっこりする動画を送っていただきありがとうございます。

2023年04月04日

坂本 おはぎちゃん


(画像はクリックすると大きくなります)

まんまるお目目でおすまし顔のおはぎちゃんが、
お行儀よくワンちゃん干し芋をくわえています。
午後の心地よい眠気と戦っていた私ですが、
眠気も吹っ飛ぶ可愛さで思わず声を上げて笑ってしまいました。
飼い主さんからのコメントもよかったです。

『初めてお便りします。
いつもお世話になっている愛犬の幼稚園で、貴社の干し芋を発見、
早速購入してさつまいも好きの我が家のペキニーズにあげたところ、
最初こそ警戒していましたが、直ぐにお気に入りになったようで、
あっという間に平らげてしまいました。
おねだり上手なので、一袋が2日しかもちません。
また購入させて頂きます。』

こんなに可愛いお顔でおねだりされたら、
きっと私もどんどん干し芋をあげてしまいそうです。
おはぎちゃんはもともとサツマイモが好きだったそうですが、
干し芋も気に入ってくれてとても嬉しいです。
かわいいお写真の投稿ありがとうございました。

2022年09月21日

福留 ふうちゃん

まずは飼い主さんからのコメントです。

『近所のフードショップで頂きました!
おやつ大好き犬です。干し芋は初めて食べます!
蒸したお芋は食べた事があるので、
匂いが記憶にあったのか、早くくれ!とアピールしていました😅
食べた後は口の中にお芋が残ったようで、
しばらくペロペロ舌を出していました(笑)』

最初は「まて」をしているのでしょうか。
「よし」と(たぶん)言われて、
干し芋に飛びつく様子がとっても可愛かったです。
ふうちゃんのペロペロは干し芋を初めて食べたから、
蒸したお芋とは勝手が違って歯にくっついちゃった干し芋を、
舌でぺロペロしてたのね。
干し芋のことも大好きになってくれたら嬉しいです。
かわいい動画をありがとうございました。

2022年09月16日

渡辺 ヘイヘイちゃん

『おいもさんが大好きなので、
くるん!もアゴ!もキレ良くやってくれます。』
という飼い主さんから戴いたコメントの通り、
アゴからくるん⇒またアゴのせと、
ヘイヘイちゃんのキレのいい演技にスタッフ一同悶絶しました(笑)

まんまるのお目めで、
ひたすら飼い主さんを見つめているヘイヘイちゃんに、
ハートを射抜かれたスタッフ続出です。

これからもずっとワンちゃん干し芋のこと大好きでいてください。
かわいい動画の投稿をありがとうございます。

2022年09月05日

雑賀 いちごちゃん

いちごちゃんのお顔にはワンちゃん干し芋が・・・。
次には一瞬の早業で、
あっという間にワンちゃん干し芋をパクッと受け止め
美味しそうに食べてくれました。
最初はあまりの速さでよくわからず、
何回も再生して見ちゃいました(笑)

飼い主様からのコメントも楽しく読ませていただきましたので
ご紹介します。

初めまして、お芋大好き女子のいちごと申します❣️
人見知り、犬見知りの臆病者のわんこでございます♪♪♪
わんだらけというわんこのイベントで
こちらの干し芋を発見して、即買いしちゃいました‼️
干し芋最高だね👍大満足です‼️

動画にTVの音がかなりの音量で入ってしまいました…すみません😅

いえいえ、いちごちゃんの素晴らしいパフォーマンスで、
TVの音など全く気になりませんでした。
いちごさん、これからもさらにパフォーマンスに磨きをかけて、
美味しくワンちゃん干し芋を食べて下さいね。
ご投稿ありがとうございます。

2022年06月20日

神谷 ぽんずちゃん

投稿いただいた画像を開いた瞬間、
真っ黒い毛並みのポメラニアンさんが現れました。
お写真を次々見ていくと、
まるでコマ撮りのアニメ映画のように
ぽんずちゃんの可愛さが伝わってきました。
今回は写真一枚づつにコメントをつけるのはやめて、
ぽんずちゃんの愛らしさを連続してご堪能いただきます。
飼い主さんの コメントには、
「とっても大好きでたくさん食べたそうです。」と書いて下さいました。
大好きな様子がよく伝わってきますね。
まるで子熊のぬいぐるみのような可愛いぽんずちゃん、
お写真をたくさん投稿いただきありがとうございました。

2022年06月17日

大橋 アースちゃん


(画像はクリックすると大きくなります)

ボーダーコリーのアースちゃん。
真剣な眼差しで一点を見つめています。
おそらく飼い主さんのお顔でしょう。
そのちょっと先にはワンちゃん干し芋が置かれています。
きっと「待て」の最中ですね。
アースちゃんの表情からは「まだかな、まだかな」
という声が聞こえてきそうです。
「早くおやつの干し芋が食べたい!」という、
ただそれだけ、純粋そのものの存在に、
なんだかこちらも見習いたい気持ちになりました。
可愛いお写真の投稿、ありがとうございました。

2022年03月17日